人生を難しく考えすぎることによる2つのデメリット【+シンプル思考にするためのルール】

人生を難しく考えすぎることによる2つのデメリット【+シンプル思考にするためのルール】 人生・メンタル

何事も、「すぎる」というのはあまり良くありません。人生を難しく考えすぎてしまうと、あなたは何かと損な生き方になってしまうことでしょう。それにそもそも、そんなに難しく考えなくても生きられるはずではないでしょうか?

この記事では、人生を難しく考えすぎることによる2つのデメリットと、人生を難しく考えないためのルールをご紹介し、解説していきます

人生を難しく考えすぎることによる2つのデメリット

人生を難しく考えすぎることによる2つのデメリット

1.「気疲れ」してしまう

難しく考えすぎるということは、脳を激しく使うことになります。ゴチャゴチャ考えてしまうというのは、脳のマルチタスク状態。これはとても精神的に疲労してしまうことになります。

そして難しく考えすぎてしまうと、だんだんと気持ちが沈んでいってしまうでしょう。悪いイメージばかりが浮かんできてしまい、さらにあなたのメンタルがやられてしまうことになります。場合によっては「うつ」状態にまでなってしまうでしょう。

ネガティブな思考というのは、クセになってしまうものなのです。放っておくと人間は、なぜだかネガティブな方向に向かってしまうものなので、悪い思考のクセを取り払い、良い思考のクセを付けることが大切です。

2.考えがループするだけなので、「時間を浪費」してしまう

難しく考え出すとグルグルと同じところを回る感じになり、時間だけが過ぎていくことになってしまいます。

「Aのことも考えなくちゃいけないし、Bのことも。。。Cのことについては、あの人はこう言っていたけど自分はこう思うし、さらにこう言っていた人もいる。でも自分の状況はこうだし、AとBのことも放っておくわけには。。。」これでは時間がいくらあっても何も前に進みませんね。

頭の中で考え続けているだけなので、結局は答えが出ないという場合がほとんどです。なにか行動しないと、なんの結果得られないため状況は変わりませんし、あなたが見ている景色が変わってこないので、同じところを堂々めぐりしてしまうだけになってしまいます。考えるのは最初だけでいいんです。じゃあ最初に何を考えるべきなのでしょうか?次の項で解説していきます。

難しく考えても結局答えが出ないことがほとんどで、メンタルや時間をただ消費してしまうだけになりかねない。

人生を難しく考えすぎないためのルール

人生を難しく考えすぎないためのルール

1.考えていいのは、「あなたが本当に大切にしたいことだけ」

考えていいのは、「あなたが本当に大切にしたいことだけ」というルールを持ちましょう。

上にも書きましたが、人生を難しく考え出すと「あっちも大切こっちも大切」と考えてしまい、グルグルと同じところを回るだけで結局答えが出ない状態が続くだけになってしまいます。

ですので、考えていいのは「あなたが本当に大切にしたいことだけ」で、なおかつ「考えていいのは最初だけで、あとは悩まない」と決めてください。

例えば、「あなたの本当にやりたいことは何か?」。やりたいことが全く無いという人は別ですが、やりたいことがある人は同時にいくつか他のことも考えてしまって、動けなかったりしてはいませんか?本当にやりたいことがあるなら、それに向かって動く。本来これだけでいいはず。そこをゴチャゴチャと他のことも織り交ぜて考えるから、疲れるし時間だけが過ぎていってしまうんです。人生なんて、もっとシンプルに考えていいんです。

人生という大きなテーマだけでなく細々した問題についても解説します。他人が関わるような、とある問題が発生したとしますね。それに関わっているAさんを、あなたが本当に大切にしたいと思ったとします。そうしたら簡単です。そのAさんのためになることだけを全力で考えて動けばいいんです。でも難しく考えてしまうというあなたは、おそらく自分のことも同時に考えているのではないですか?「そうやってAさんのことだけ考えて自分が動いてしまったら、Bさんは私に対してどう思うだろうか。。。」とか。同時に自分を守ろうとするからゴチャゴチャするんです。それにもしBさんに不利益なことがあるなら、事前や事後にBさんに対してケアすれば良いだけのこと。

もっとシンプルに考えましょう。「あなたが本当に大切にしたいこと」は何ですか?それは多分すぐに答えられるはずです。「わたしはゴチャゴチャ考えない。わたしが本当に大切にしたいことを自分の心に聴いて、それに向かって動くだけ」と決めてください。

2.最低限必要なのは、「衣食住だけと思うこと」

もう一つのルールとしては、衣食住だけちゃんと出来ればいいやと思うことです。

特に現代は、世の中が複雑に見えてしまいがちだったり、いろいろなことを考えさせられてしまいがちだったりします。

でもこれもシンプルに考えれば、結局のところ人間は「生きていかれれば、とりあえずok!」であるはずでは?生きていれさえいれば、何かを成す可能性は得られるわけですし、つらいこともあるでしょうけれど楽しいこともあるわけです。難しく考えすぎてしまうと、不必要に疲れてしまいます。なのでま、生活できれば、とりあえずいっか。」くらいに考えて、ゴチャゴチャとした思考はゴミ箱にでも捨てましょう。

「本当に大切なことは何か?」と自分に問いかけ、自分の心に素直に従って動くだけ。最悪、衣食住さえ確保できればいいやと思うこと。

まとめ

まとめ

人生を難しく考えすぎることによる2つのデメリット

  1. 気疲れ」してしまう
  2. 考えがループするだけなので、「時間を浪費」してしまう

人生を難しく考えすぎないためのルール

  1. 考えていいのは、「あなたが本当に大切にしたいことだけ
  2. 最低限必要なのは、「衣食住だけと思うこと」

人生を難しく考えてすぎてしまうと、メンタルをやられてしまいますし、答えが出ずに時間も浪費してしまいます

世の中には、常にスッキリさっぱりと考えて、ゴチャゴチャ悩まずに生きている人もいる。このことを知っていてください。あなたの周りにもいませんか?そういう人。僕も一切悩みのないタイプの人間ですが、僕やあの人たちだって、もちろん考えるべき面倒事などは人並みにあります。でも何事もシンプルにざっくりと、この記事で述べてきたような考え方のルールがクセとして身に付いているので、ゴチャゴチャしていないんです。

いきなりは変わらなくても、「シンプルに考える」ということを意識していってみてください。必ずその考え方がクセとして身について、あなたはゴチャゴチャと難しく考える必要がこと無くなることでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました